ウクライナ避難者サポート

生活支援

問い合わせ先一覧
 
– 国 –

出入国在留管理庁

外国人在留支援センター(FRESC)

ウクライナ特別支援ページ

外国人生活支援ポータルサイト

– 地方自治体 –

愛知県(あいちけん)

あいち多文化共生センター

  • 電話:052-961-7902
  • 時間:月曜日~土曜日 10~18時(年末年始12/29~1/3は休館日)
  • 言語:訪問の場合は翻訳機でウクライナ語とロシア語対応

〇名古屋市

名古屋ウクライナ避難民支援給付金(ページ中央部分)

名古屋国際センター情報サービスコーナー

  • 電話:052-581-0100
  • 時間:火曜日~日曜日 9時~19時(12時~13時除く)

青森県(あおもりけん)

外国人相談窓口(青森県国際交流協会)  

  • 電話:017-718-5147
  • E-Mail:lounge_supporter@kokusai-koryu.jp
  • 言語:ウクライナ語は通訳機

ウクライナ避難者支援情報まとめのページ(お勧め!)


秋田県(あきたけん)


石川県(いしかわけん)

石川県国際交流協会

  • 電話:76-262-5932
  • 時間:平日9時15分~17時15分
  • 言語:ウクライナ語(翻訳機対応)、ロシア語、英語等4言語の通訳常駐

茨城県(いばらきけん)

茨城県国際交流協会 外国人相談センター

  • 電話:029-244-3811
  • 時間:平日8時30分~17時
  • 言語:ウクライナ語とロシア語は翻訳機対応

岩手県(いわてけん)

〇釜石市

外国人相談窓口

  • 電話:0193-27-5713 
  • 時間:午前9時~午後5時まで(土・日・祝を除く)

愛媛県(えひめけん)

愛媛県外国人相談ワンストップセンター

  • 電話:080-4783-5253
  • 時間:月曜日~土曜日9時~17時
  • Eメール:sodan@epic.or.jp
  • 言語:ウクライナ語(言語:ウクライナ語通訳は常駐せず、県内在住者の協力で対応)、ロシア語対応

大分県(おおいたけん)

▶国際政策課

  • 電話:097-506-2046
  • 時間:平日9~17時

〇別府市

別府市役所 防災危機管理課

  • 電話:0977-21-2255
  • Eメール:u-ukeireshien@city.beppu.lg.jp
  • 【連携団体】NPO法人Beautiful World(長崎県)

〇日田市


大阪府(おおさかふ)

大阪府国際交流財団(OFIX)

  • 電話:06-6941-2297
  • 時間:月曜日、金曜日9時~20時、火曜日、水曜日、木曜日9時~17時半、第2第4日曜日13時~17時
  • 言語:ウクライナ語、ロシア語対応

〇大阪市

大阪国際交流センター

  • 電話:06-6773-6533
  • 時間:平日9時~19時土曜日・日曜日・祝日9時~17時30分

〇堺市

多文化交流プラザ・さかい

  • 電話:072-228-7499
  • 時間:平日午前9時~17時30分
  • 言語:ウクライナ語は翻訳機で対応

岡山県(おかやまけん)

〇岡山市

ウクライナ避難民相談窓口

電話:086-803-1128

  • 時間:月曜日~金曜日 9時~16時(祝日、年末年始を除く)
  • Eメール:kokusaika@city.okayama.lg.jp
  • 言語:携帯型翻訳機でのウクライナ語、ロシア語の通訳に対応

沖縄県(おきなわけん)


香川県(かがわけん)


鹿児島県(かごしまけん)

▶県観光・文化スポーツ部国際交流課

  • 電話:099-286-2303
  • 時間:開庁日の8時半~17時15分

神奈川県(かながわけん)

▶かながわ県民センター(横浜市神奈川区)

  • 電話:045-316-2771
  • 時間:平日 9時~17時15分 ※12時から13時を除く

多言語支援センターかながわ

  • 電話:045-316-2771
  • 時間:平日9時~17時15分(12時~13時を除く)
  • 言語:ウクライナ語は準備ができ次第対応

〇横浜市

横浜市多文化共生総合相談センター

  • 電話:045-222-1209
  • 時間:平日10時~17時・第2第4土曜日10時~13時
  • Eメール:t-info@yoke.or.jp
  • 言語:ウクライナ語、ロシア語は調整中

〇川崎市

川崎市多文化共生総合相談ワンストップセンター

  • 電話:044-455-8811
  • 時間:月曜日~土曜日9時~17時
  • Eメール:soudan39@kian.or.jp
  • 言語:ウクライナ語は翻訳機での対応(窓口)、ロシア語は翻訳機・三者通訳サービスで対応(窓口及び電話)

〇相模原市

▶相模原市国際課

  • 電話:042-707-1569
  • 時間:平日8:30~17:15
  • 言語:ウクライナ語、ロシア語は翻訳機で対応

岐阜県(ぎふけん)

岐阜県在住外国人相談センター

  • 電話:058-263-8066
  • 時間:平日9時半~16時半
  • 言語:ウクライナ語(予約制)、ロシア語対応

京都府(きょうとふ)

〇京都市

ウクライナ・キエフ京都市民ぐるみ受入支援ネットワーク

  • 電話:075-752-3511
  • 時間:火曜日から日曜日9時~21時
  • 言語:ウクライナ語が対応可の場合も

熊本県(くまもとけん)

▶熊本県外国人サポートセンター

  • 電話:080-4275-4489
  • 時間:平日8時半~17時15分
  • 言語:ウクライナ語(予約制)、ロシア語対応

群馬県(ぐんまけん)

ぐんま外国人総合相談ワンストップセンター

  • 電話:027-289-8275
  • 時間:平日9~17時
  • 言語:ウクライナ語とロシア語は翻訳機で対応

高知県(こうちけん)

外国人生活相談センター「ココフォーレ」(高知県国際交流協会)

  • 電話:088-821-6440
  • 時間:月~土 9:00~17:00(年末年始及び祝祭日を除く)
  • 言語:日本語、英語、ロシア語など(ウクライナ語は翻訳機・電話通訳サービス)

埼玉県(さいたまけん)

外国人総合相談センター埼玉

  • 電話:048-833-3296
  • 時間:平日9時~16時
  • 言語:ウクライナ語(予約制) ロシア語

佐賀県(さがけん)

さが多文化共生センター

  • 電話:0952-22-7830
  • 時間:平日9時~16時(12時~13時を除く)
  • Eメール:info@spira.or.jp
  • 言語:ウクライナ語(予約制)、ロシア語対応

静岡県(しずおかけん)

静岡県多文化共生課

  • 電話:054-221-2178
  • 時間:平日9時~17時
  • Eメール:tabunka@pref.shizuoka.lg.jp
  • 言語:日本語

〇静岡市

▶窓口「静岡市多文化共生総合相談センター」

  • 電話:054-273-5931、054-354-2009
  • 時間:平日8時半~17時15分
  • 言語:ウクライナ語(予約制)対応

〇浜松市

浜松市多文化共生センター

  • 電話:053-458-2170
  • Eメール:info@hi-hice.jp

島根県(しまねけん)


千葉県(ちばけん)

千葉県国際交流センター

  • 電話:043-297-2966
  • 時間:平日 9時~16時 ※12時から13時を除く
  • 言語:ウクライナ語(予約制) ロシア語

〇千葉市

千葉市国際交流協会

  • 電話:043-245-5750
  • 時間:平日9時~20時、土曜日:9時~17時
  • 言語:ウクライナ語、ロシア語の通訳ボランティアを募集

東京都(とうきょうと)

東京都つながり創生財団

  • 電話 03-6258-1227
  • 時間:平日 10時~16時
  • 言語:ウクライナ語(要予約)日本語 英語 ロシア語

〇杉並区

一般財団法人杉並区交流協会×杉並区文化・交流課

  • 電話:03-3312-9415
  • 時間:平日 9時~17時
  • 言語:英語、ウクライナ語、ロシア語

徳島県(とくしまけん)

とくしま国際戦略センター

  • 電話:088-656-3312・088-656-3313
  • 時間:10時~18時(12/9~1/3は休み)
  • Eメール:topia@topia.ne.jp
  • 言語:ウクライナ語(予約制)、ロシア語対応

栃木県(とちぎけん)

とちぎ外国人相談サポートセンター

  • 電話:028-627-3399
  • 時間:火曜日から土曜日9時~16時
  • 言語:ウクライナ語ロシア語は翻訳機で対応

鳥取県(とっとりけん)

▶支援に関する相談(0857-26-7123 = 平日の日中)


富山県(とやまけん)


長崎県(ながさきけん)

長崎県国際交流協会・長崎県外国人相談窓口

  • 電話:095-820-3377
  • 時間:月曜日~土曜日9時~17時
  • 言語:ウクライナ語(予約制)、ロシア語対応

長野県(ながのけん)

長野県多文化共生相談センター

  • 電話:026-219-3068 / 080-4454-1899
  • 時間:月~金、第1・3土曜日の10時~18時 (第1・3水曜日、第2・4土曜日、日曜日、年末年始を除く)
  • 言語:電話通訳(ウクライナ語他16言語)または翻訳機対応(要予約)

奈良県(ならけん)

奈良県外国人支援センター

  • 電話:0742-81-3320
  • FAX:0742-81-3321

新潟県(にいがたけん)


兵庫県(ひょうごけん)

ひょうご多文化共生総合相談センター

  • 電話:078-382-2052
  • 時間:平日9時~17時
  • 言語:ウクライナ語、ロシア語対応

広島県(ひろしまけん)


福井県(ふくいけん)

福井県国際経済課

電話:0776-20-0752

Eメール:kokusai@pref.fukui.lg.jp


福岡県(ふくおかけん)

公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団 Fukuoka City International Foundation

  • 電話:092-262-1799
  • FAX:092-262-2700

〇北九州市

▶北九州市企画調整局国際部国際政策課

  • 電話:093-582-2146
  • 時間:平日9時~17時

福島県(ふくしまけん)

福島県国際交流協会

  • 時間:火~土、午前9時~午後5時15分(祝日、12/29~1/3を除く)
  • 電話:024-524-1316
  • 言語:日本語、英語(English) ウクライナ語(український)、ロシア語(Русский)

北海道(ほっかいどう)

ウクライナ関連ワンストップサポート窓口

  • 電話:011-200-9595
  • 時間:9時~17時(12時~13時を除く)
  • Eメール:support@hiecc.or.jp
  • SNS(Facebook, Skype, WeChat, LINE, Kakao Talk)
  • 言語:日本語、英語、電話通訳システムでウクライナ語やロシア語にも対応

三重県(みえけん)

みえ外国人相談サポートセンター(MieCo)

  • 時間:午前9時~午後5時(日曜日~金曜日)
  • 電話:080-3300-8077

宮城県(みやぎけん)

みやぎ外国人相談センター(宮城県国際化協会)

  • 電話:022‐275‐9990
  • 時間:月~金 午前9時~午後5時(年末年始及び祝祭日を除く)
  • 言語:英語、ロシア語、日本語など(ウクライナ語は要相談)

宮崎県(みやざきけん)

みやざき外国人サポートセンター

  • 電話:0985-32-8457

山形県(やまがたけん)


山口県(やまぐちけん)

外国人総合相談センター(山口県国際交流協会)

  • 電話:083-995-2100
  • 時間:火~土 9時~16時

山梨県(やまなしけん)

やまなし外国人相談センター(山梨県立国際交流センター内)

  • 電話:055-222-3390
  • 時間:火~土 午前9時~午後4時(祝日、12/29~1/3を除く)

和歌山県(わかやまけん)